こんにちは
しのさんです(´▽`*)
ついに、ついに!!!
1000pv/月、達成しましたー!!
おめでとう!
おめでとう、私!

月間1000pvとか、ショボ。
なーんて、思う人もいるかもしれませんが。
1000pv/月を達成したみなさん、喜んでいいのですよ!
何故なら、1000pv/月達成する人って、とても少ないのです。
▼目次▼
1000pv/月を達成する人は、全体の3割しかいない。
引用サイト▶http://research.lifemedia.jp/2013/03/130319_blog.html
こちらが、2013年の調査資料です。
上記の表を参考に解説していきます。
上位2割は、1日51pv以上、つまり、月間1530pv以上となっています。
上位3割は黄緑の表記のだいたい真ん中と考えると、
1日30pv以上、つまり、1000pvで入り込めるということです!!!
だからね、1000pvしかないって、嘆かないでください。
1000pvも、あるんです!
そこまでブログを育てれたなら、1万pvも達成できるはずです。
1000pvは7か月目で達成できました。
私は去年の9月中旬くらいにブログを開始しました。
開始して3か月は、月間100pvもいかなかったです。
そして、習慣的にブログを書くこともなかなかできなかったので、当然と言っては当然の結果でしょう。

これじゃだめだ!やるんだ私!!
と、今年の1月から本気で取り組んだ結果、目で見てわかるようにpv数が上がってきました。
やっぱり、記事数を稼がないと私のような雑記ブログではpv数は上げることが難しいのです。
1000pv達成時の記事数は100記事です。
100記事達成すると、アクセス数の最低ラインがワンランクアップするという定説があります。
確かに、一つの目標としていた1000pvは100記事を書いた月に達成できました。
やっぱり、100記事というのはブロガーにとってのひとつのアクセス数アップの目安になるようです。
プロブロガーで有名なイケハヤさんの著書では、「3か月で100記事達成することで、アクセス数の底上げができる」と記しています。
![]() |
染谷 昌利,イケダ ハヤト ソーテック社 2015-01-17
売り上げランキング : 25967
|
今でもこれ見て、日々勉強してますよ~!
3か月どころか、7か月もかかりましただ、確かに100記事でアクセス数の底上げが出来ましたよ!
100記事までの期間は、人それぞれでも、100記事でレベルアップは間違いない模様です。
100記事目前後から、過去記事をリライトするようになった。
初心者ブロガーの皆さん。
過去記事をそのまんまにしていませんか?
実は、私も最近まで過去に書いた記事をほったらかしにしていたのです。
しかし、ワードプレスのテーマを変更して、記事の表示に不具合が出てしまったので、強制的に過去記事のリライトをしなければならなくなりました。
すると、あらびっくり!
過去記事の酷さに泣けてきます。
しかし、リライトすると、今まで全く読まれなかった記事が少しずつ読まれるようになってきたのです!
他のプロブロガーさんが過去記事のリライトは大切!!
と、言っている意味を身にしみて感じてます。
ブログを収益化したいなら、アフィリエイトに登録しよう!
ブログで食ってくと決めたからには、収益化をしないといけません。
飢え死にするからね。
アフィリエイトを始めるなら、こちらをどうぞ▼
私と同じ、ワードプレスで資産としての記事を作りたい方は、レンタルサーバーと契約する必要があります。
レンタルサーバーって色々あるけど、どれがいいの?
って、方は、こちらをどうぞ▼
コメント
[…] 関連記事▶検索もしくは上下矢印キーを使って項目を選択してください。 ワードプレスで月間1000pv達成したよ!到達時の記事数や期間を解説。 […]
[…] 関連記事▶ワードプレスで月間1000pv達成したよ!到達時の記事数や期間を解説。 […]
[…] あわせて読みたい ▶ワードプレスで月間1000pv達成したよ!到達時の記事数や期間を解説。 […]
[…] おすすめ記事▶ワードプレスで月間1000pv達成したよ!到達時の記事数や期間を解説。 […]
[…] あわせて読みたい ▶ワードプレスで月間1000pv達成したよ!到達時の記事数や期間を解説。 […]
[…] あわせて読みたい ▶ワードプレスで月間1000pv達成したよ!到達時の記事数や期間を解説。 […]
[…] あわせて読みたい▶ワードプレスで月間1000pv達成したよ!到達時の記事数や期間を解説。 […]