こんにちは
しのさんです(´▽`*)
最近思うのですが、日本人って有名人の不倫とか不祥事とか、自分に全く関係ないか、関係の薄い人間への批判が好きですよね。
私は、それが不思議でならないのです。
だってさ、あんた全く関係ないよね?って、思うじゃないですか。
ゲス不倫のベッキーとか、めちゃめちゃかわいそうと思います。
本来は当事者同士の問題のはずなのに、会ったこともない全くの赤の他人から批判されて追い詰められて…
ベッキーだって、ゲスの極み乙女。の川谷絵音の被害者じゃんって、思うのですよ。
もちろん、一番の被害者は奥さんだとは思いますが…
しかしながら、当事者以外は全く関係ないですよね。
被害受けてないですし。
海外では、(どこの国か忘れた)有名人の不倫なんてニュースにならないらしいですよ。
たま~になったとしても、視聴者の感想は「勝手に私生活さらされて可哀そう」くらいだそうです。
私には、それが正しい感覚に思えて仕方ない。
他人のことはいいから、自分の人生生きろよ
これは、私がずっと思ってることなんです。
不思議でしょうがないんですよね。
他人のことは、さも当然のように簡単に批判する。
その人の人生になんの関与もしないのに。
そして、自分が批判される側になったら、烈火のごとく怒るか怯える。
自分は何の責任のない外野にいるから、簡単に批判できるんでしょうけどね。
以前、私が勤めてた病院の師長さんが、私が退職するにあたり烈火のごとく怒ってました。
私が体験したこの事例はとても分かりやすいですね。
どうでもいいなら、ほっといてくれ!
私の人生になんの責任も取れないし、取る必要もないのだから。
責任が取れるのは、自分の人生だけ
とにかく、私の言いたいことは、他人の人生にちょっかい出してる暇があるなら、自分の人生面白くしようよということです。
他人の人生に納得いかなくて、あれこれ言ったって、相手を追い詰めるだけだし、自分の人生に何の変化もないのです。
師長さんとの退職騒動の時は、体重が5キロくらい落ちちゃって私自身これ以上ここにいたらヤバイ、と感じていた時でした。
医学的には、まあ、1年くらいかけて落ちた体重なのでそこまで病的なものではないのですが、毎日どんなに大量にお菓子を食べても落ち続ける体重を見たら、恐怖でした。
洋服は9~7号くらいのものを着ていたのに、5号サイズでもゆとりのできてしまうくらいヒョロヒョロで、母が心配してましたね~。
私的には、ちょっぴりうれしかったけど(笑)←女ってこんなもん
と、言うわけで、他人は自分の人生に何の責任も取ってくれないのだから、そんな人の言い分なんて聞かなくていいですよ。
そして、自分自身も、責任の取れない他人の人生に口出ししちゃいけないんです。
さあ、今から、自分の人生を面白くしよう。
コメント
[…] 関連記事▶他人の事あーだこーだ言ってないで、自分の人生生きろよ。 […]