こんにちは
しのさんです(*´ω`)
グーグルアドセンスに合格できました!!
やったー!
コツコツ頑張ってよかったです!
では、
アドセンスの審査基準が厳しくなったと噂されていますが
無事、合格した状況を報告したいと思います!
▼目次▼
Google AdSence/アドセンスの合否基準、ネット情報と実際
ネット上で言われているアドセンス合格基準
ネットでアドセンス合格の基準を調べてみると、以下のようなことが言われています。
❶記事は最低でも20~30は必要
❷一つの記事は600~1000文字以上や1000~2000文字以上
❸著作権違反の画像の使用
❹合格まではほかの広告を載せてはだめ
では、検証してみたいと思います!
実際は1記事500文字くらいしか書かなくても合格したよ
記事は500文字は最低でも書くように心がけていました。
というか、ブログ初心者過ぎて、500文字くらいしか書けなかった…
書くことは昔から割と好きなので、結構サクサク書けました(*´ω`)
500文字って、結構短いですよ!
皆さんもいけます!
使用する画像は、著作権は大丈夫か確かめよう!
使用する画像は無断で使用OKのものだけしか使ってません。
著作権違反ダメ、絶対!
あと、広告も載せませんでした。
記事数は13記事で申し込んだ
記事の数も13記事で申し込んでます。
本当は最低でも20記事は書いて申し込もうと思ってたんですが、待ちきれませんでした(笑)
合否はアドセンスのサイトには3日程度で出ると書いてあります。
しかし、ネットの情報では2,3か月はかかるとか書いてありました…
なので、合格するまでには記事数は貯まるだろうと思ったんです(*´ω`)
でも13記事で合格しました!
うれしかったなあ(*´ω`)
電車の中で合格通知を見て
ニヤニヤしました(笑)
↑合格通知の画像です(*´ω`)
記事数少なくてもGoogle AdSence/アドセンス合格は可能だ!
たぶん、10記事程度でも合格すると思いますよ!
おそらく、きちんとサイトが運営されているか判断できれば
OKなんだと思います。
文字数はある程度しっかり書いてくださいね!
普通にやっていれば2日で合格通知来ますよ!
グーグルアドセンスに合格したい皆様
応援してます!
コメント
[…] グーグルアドセンスに申し込んで2日で合格したよ! […]